top of page

NEWS

  • 執筆者の写真GXコンシェルジュ事務局

「カーボンニュートラル実現に向けて求められるGXマネジメント」をテーマにウェビナー登壇(アビーム)

GXコンシュルジュのメンバーであるアビームコンサルティングは昨年11月に、企業のGX(グリーントランスフォーメーション)推進において必要なコストデータ・使用量/排出量データを一元的に管理するGXマネジメントツールを刷新し、ESGテック企業である株式会社PIDとの共同サービス「Cyanoba(シアノバ)」として新たに提供を開始しました。

本ウェビナーでは、カーボンニュートラル実現に向けて課題を抱える企業様向けに、企業経営とカーボンニュートラルの実現の両立が可能となるGXマネジメントサイクルについてご説明します。

みなさまのご参加をお待ちしております。詳しくは以下URLをご覧ください。


PID社主催ウェビナーで「カーボンニュートラル実現に向けて求められるGXマネジメント」をテーマに登壇 | アビームコンサルティング (abeam.com)

最新記事

すべて表示

10月5日(木)- 7日(土)、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)(@セントレア、名鉄中部国際空港駅から徒歩5分)で開催されるSDGs AICHI EXPO 2023に、GXコンシェルジュのメンバーも住友商事グループのブースの一角で参加いたします。 GXコンシェルジュは、そこで、我々の活動概要をご説明する予定です。 皆さまのご来場をお待ちしております。 https://sdgs-ai

9月13日(水)-15日(金)、幕張メッセで開催される脱炭素経営EXPOに、 当社パートナーのゼロボードが出展されます。 GXコンシェルジュは、そのブースの一角で、我々の活動概要をご説明する予定です。 【イベント概要】 展示会名称:脱炭素経営EXPO秋 会期:2023年9月13日(水)~ 9月15日(金)10:00~17:00 会場:幕張メッセ 7ホール 出展ブース番号:D1-60 https:/

無料相談実施中

「GHG管理は何から始めたらよいの?」「排出量を算定した後に何をすればよい?」など
GX推進に関するどんなご相談も、お気軽にお声かけください

GXマネジメントサービスについての詳しい資料を無料でご活用いただけます

bottom of page