top of page

NEWS

  • 執筆者の写真GXコンシェルジュ事務局

【3/15~3/17開催】脱炭素EXPO 春にSCSKが出展します

更新日:2月23日

来たる3月15日(水)~17日(金)にビッグサイトで開催される、『脱炭素EXPO 春』にSCSKが出展します。

SCSKは「GX Enabler」として、GXをデジタルの力で可能にする各種ソリューションや、導入企業様の事例について、デモやブース内ミニセミナーで詳しくご紹介させていただきます。


GXコンシェルジュについても詳しくご紹介します。

ご来場の際はぜひSCSKブースにお立ち寄りください。


また、17日(金)には会場内にて脱炭素経営 実現セミナー(無料)を実施いたしますので、合わせてご参加ください。


【開催日時】

2023年3月15日(水)~17日(金)会場:東京ビッグサイト

10:00~18:00(17日のみ17:00までの開催となります。)


■3/17(金)15:30 ~ 16:00 会場内にてセミナー開催■

脱炭素経営 実現セミナー 【受講無料・事前登録不要】

GX×DX ~脱炭素経営に求められるデジタル活用とは~

【会場】 脱炭素経営 実現セミナー会場H


【来場方法】

展示会用e-招待券(5,000円→無料)と名刺をご用意のうえ、会場で受付してください。

・e-招待券(表示される画面のQRコードを名刺と共に会場受付でご提示ください)

https://www.decarbonization-expo.jp/spring/ja-jp/visit/e-ticket-ex.html?DCMS1-0670


※ e-招待券は印刷/画面提示のどちらでも可(スマートフォンでのダウンロードを推奨します)






最新記事

すべて表示

GXコンシェルジュのメンバーである住友商事が、グループ会社のカーボンニュートラルに関連するソリューション一覧をカテゴリー別、企業別に検索できるデジタルカタログを作成しました。 ご興味ある商材については詳細打ち合わせさせていただきますので、右上の「詳しくはこちら」をクリックして、コンタクトいただければ幸いです。 以下リンク、是非とも覗いてみてください。 https://bit.ly/3sfd77F

GXコンシェルジュのメンバーであるアビームコンサルティングが、以下HPで今年4月に改正された省エネ法に対する具体的な対応の要点や、今後の社会情勢を見据えたGXマネジメントのポイントまで解説しています。 是非、ご覧ください。 改正省エネ法の対応実務のポイント、2024年度からの報告・任意開示にはどう対応すべき?:背景から実務の要点・今後のGXマネジメントまで解説(1/5 ページ) - スマートジャパ

無料相談実施中

「GHG管理は何から始めたらよいの?」「排出量を算定した後に何をすればよい?」など
GX推進に関するどんなご相談も、お気軽にお声かけください

GXマネジメントサービスについての詳しい資料を無料でご活用いただけます

bottom of page