GXコンシェルジュ事務局2022年10月14日2 分セミナーリポート脱炭素をサプライチェーンで考える! 「GXマネジメントの戦略・実践セミナー」の概要と要点【まとめ】ここまで計3回の講演を通じて述べてきた、特に留意していただきたいポイントは次の3点です。 ・脱炭素への取組を課題ではなく変革のチャンスととらえ、企業経営と連動した『GXマネジメント』が重要 ・最終的なGHG排出量削減を目的にしたGXマネジメントを行なっていく為には様々な一次...
GXコンシェルジュ事務局2022年10月13日3 分セミナーリポート脱炭素をサプライチェーンで考える! 「GXマネジメントの戦略・実践セミナー」の概要と要点【第3回 戦略・実践編】【第3回 戦略・実践編】 ~GX戦略ロードマップ策定手順とGHG削減ソリューション紹介 <講演者> アビームコンサルティング株式会社 産業インフラビジネスユニット ダイレクター 山本 英夫 氏 あるべき戦略ロードマップを導く4つの手順...
GXコンシェルジュ事務局2022年10月12日4 分セミナーリポート脱炭素をサプライチェーンで考える! 「GXマネジメントの戦略・実践セミナー」の概要と要点【第2回 排出量管理編】【第2回 排出量管理編】 サプライチェーンでのGHG排出量管理のポイントとステージで考える取り組み方 <講演者> SCSK株式会社 ビジネスデザイングループ デジタルイノベーションセンター エネルギー事業開発部 部長 若山 仁宏 氏...
GXコンシェルジュ事務局2022年10月11日4 分セミナーリポート脱炭素をサプライチェーンで考える!「GXマネジメントの戦略・実践セミナー」の概要と要点 【第1回基礎編】カーボンニュートラルへ向けた動きがグローバルで加速し、各企業は温室効果ガス(GHG:Greenhouse Gas)排出量の開示と着実な削減が求められています。この課題はなにも大企業に限ったものではなく、サプライチェーンを通して中小企業にも広がりを見せています。...